ハテナブロックス

空前絶後の与太話ブログ。

MENU

つみたてNISA限度額までeMaxisSlim全世界株式(オール・カントリー)を一括購入します

お疲れ様です。

f:id:ponko2papa:20210102010224j:plain

僕はeMaxisSlim全世界株式(オール・カントリー)というインデックスファンドで長期投資をしています。

今年のつみたてNISA非課税枠(40万円)も早々にeMaxisSlim全世界株式(オール・カントリー)で全額一括投資します。今年も”つみたて”NISAで一括投資する男。

SBI証券ではつみたてNISAは毎月33,333円までの設定しかできないようなのですが、ボーナス月の設定を併用することで、一気に満額投資できてしまいます。そこで、1月4日につみたて設定30,000円と、ボーナス設定370,000円としてみたのですが、買い付けされていませんでした。つみたて設定とボーナス設定が同日だとだめなのでしょうか?エラーは出ていなかったのですが。気を取り直して、1月6日に30,000円の積立設定と、1月7日にボーナス設定370,000円を指定しなおしました。

インデックスファンドを使った投資法というと、ドルコスト平均法(一定期間ごとに、一定金額で、同じ投資対象を買い付ける投資方法)というのをよく目にすると思うのですが、僕はこの方法は合理的ではないと考えていて採用していません。

インデックスファンドを使った長期投資の考え方としては、下記のサイトに書いてあることに概ね賛同しています。というか、ファイナルアンサーだろうなと思っています。

hayatoito.github.io

また、ドルコスト平均法を好まない理由としては「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」という書籍にもう少し平易に書かれています。

ドルコスト平均法を採用したあなたは、市場が下落し痛みを軽減してくれるほうに賭けています。・・・(略)・・・

ドルコスト平均法で投資することは、一度に投資するには市場の水準が高すぎると考えているのと同じです。つまり、市場のタイミングをうまく捉えたいという曖昧な世界に足を踏み入れているのです。・・・(略)・・・

ドルコスト平均法で投資すると、資産配分が乱されます。・・・(略)・・・

⑥そして最後に、設定した期間が終了し、投資すべき資金を投入してしまうと、結局、その次の日に市場が下落するリスクを負うことになります。

 父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え

ということで、一括投資派なのですが、ただ、毎月の給与からリスクのとれる金額を一括投資していくと、結局、月スパンでのドルコスト平均法になってる気がする謎仕様。

細かいことは気にせず、残業代・ボーナスから、古本売却益、ブログ収益、ポイントを現金化したものまで、どしどし投資信託に投入していきます。

それから、小分けにした定期預金が順次満期になってくるので、それも投入しようかと思っています。アッパーマス層の目安と言われる3,000万円をできるだけ早く達成して、あとはそれに手を付けずに生活できれば、それ以降追加投資できない状況になっても複利運用で還暦付近には2倍くらいになってればいいなという作戦です。

早期にFIの土台を作っておきたい。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m