ハテナブロックス

空前絶後の与太話ブログ。

MENU

彼らについて

お疲れ様です。

「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」
彼らの仲間は世界中で4000種くらいいるそうです。あ、ゴキブリの話です。
お食事中の方、ごめんなさい。

ゴキブリは昆虫です。卵は卵鞘(らんしょう)という硬い鞘に入っていて、この状態だと、薬剤が効きづらいらしいです。そして、何度も脱皮を繰り返して成虫になります。脱皮した抜け殻は自ら食すとのこと。ちなみに、今回調べて分かったのですが、よくゴキブリに似ているようで似ていない、小さな虫が壁を這っていることがあるんです。なにかな?と思いながら駆除していたのですが、、、。

ゴキブリの幼虫でした

日本に生息する主なものは、クロゴキブリ、ヤマトゴキブリワモンゴキブリチャバネゴキブリの4種類だそうです。これなら一夜漬けでも覚えられそう。テストに出ても安心ですね。それでは、詳しく見ていきましょう。

クロゴキブリ
30~40mm、黒褐色で、全国的に分布し、一般家庭でよく見られます。
1卵鞘(卵の入った鞘)中の卵数:22~28個
一生に15~20回卵鞘として産卵します。
成虫は6~7ヵ月生きます。

出典:ゴキブリを知る|害虫を知る|アース害虫駆除なんでも事典

ヤマトゴキブリ
日本国有種で、北海道、本州に分布し、屋内にも屋外でも見られます。
1卵鞘(卵の入った鞘)中の卵数:平均12個
一生に平均7.4回卵鞘として産卵します。
雌は羽が短く、腹部の中央までしかありません。

出典:ゴキブリを知る|害虫を知る|アース害虫駆除なんでも事典

ワモンゴキブリ
日本における屋内性ゴキブリとしては最も大型です。
もともとは南九州から沖縄にかけて生息していたが、ビルの増設や温暖化によって急速に分布を拡げ、現在は沖縄から北海道まで広く見られます。
1卵鞘(卵の入った鞘)中の卵数:6~18個
一生に10~84回卵鞘として産卵します。

出典:ゴキブリを知る|害虫を知る|アース害虫駆除なんでも事典

チャバネゴキブリ
11~15mm、黄褐色で、全国的に分布し、ビル・飲食店などでよく見られます。
1卵鞘(卵の入った鞘)中の卵数:30~40個
一生に3~7回卵鞘として産卵します。
雌成虫は卵鞘を幼虫が孵化するまで持ち歩きます。
薬剤に対して抵抗性を持つものも出てきています。
成虫は4~5ヵ月生きます。

出典:ゴキブリを知る|害虫を知る|アース害虫駆除なんでも事典

我が家では敵の主力は、クロゴキブリと思われます。相変わらず彼らはガサガサ、ガサついています。ちょっと防戦一方なので、こちらを投入しようと思います。アースブラックキャップ。帽子ではありません。ゴキブリ駆除剤です。

ところで、この毒餌を食べて帰ったゴキブリの死骸はどうなるのでしょうか?タンスの隙間でひっそりと横たわってたら、それはそれでホラーですね。

これ、実際にキッチンに設置してみるとですね、例えば、夜目が覚めてしまって、水を飲みにいくとするじゃないですか、寝ぼけた状態で見ると、一瞬これがゴキブリに見えてドキッとします

娘から苦情がきました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

おもしろかったらポチ!おもしろくなくてもポチ!
よろしくおねがいしますm(-_-)m