ハテナブロックス

空前絶後の与太話ブログ。

MENU

60歳でリタイアできればプチFIREなの?

お疲れ様です。

f:id:ponko2papa:20210813005115p:plain

コレ↓読みました。日本の制度に基づいたFIRE本らしいです。

感想としては、なんかもう、目新しいことはないというか、、、。FIREに関しては、ネタが出尽くした感があって、もう何冊読んでも内容的に似たようなものになるような気がします。この本に関しては、たしかに、制度に関しては日本のもので書かれているのですが、FIRE本というか年金生活の乗り切り方みたいな感じの本でした。で、安易にFIREして後悔するなよ。的なスタンスでかかれてます。まあ、それはそうだよね。

僕はFIREだ!と言ってる割には、子供たちもいるので、実際のところ普通に60歳で完全リタイアできればいいなと思っていたのですが、著者は標準的なリタイア年齢から5年早くリタイアすることを、プチFIREと定義していて、今現在だと65歳基準なので、60歳でリタイアしても、プチFIREになるみたいです。

僕がその年齢に近づいたときは、おそらく年金満額支給は70歳以上になって、企業への継続雇用も義務化もしくは努力義務状態になっていると思うので、60歳で完全リタイアするだけでFIREなのかもしれませんね。FIREガチ勢からすると、は?っていうレベルだと思いますけど。

60歳リタイアを目標とした場合、世界株が年率5%で成長すると仮定すると、追加投資無しでもすでに積み上げたeMaxisSlim全世界株式(オール・カントリー)に手を付けずに(学費等は別途労働で稼ぎ出して)18年間過ごせれば、まず、達成はできるかなと。

ところで、ExcelのFV関数を使えば、積立の複利計算が簡単にできそうなの知ってました?僕はこの関数、ローンの返済シミュレーションとかに使うイメージしかなかったんですけど、定期支払額と現在価値の引数をマイナス値で渡すと、確かにつみたてシミュレーションに使えそうですね。

ちなみにこの関数の書式は、

 FV(利率,期間内支払回数,定期支払額,[現在価値],[支払期日])

となっているので、仮に初期投資100万円、毎月5万円追加投資、年利5%で10年間投資したらいくらになるか?を計算したいとすると、

 =FV((5%/12),120,-50000,-1000000)

上記の式をセルに打ち込めば計算できると思います。利率は年率なので5%を12カ月で割ってます。あってるかな?しらんけど。エンジニアってこの手の関数ってあんまり使う機会がないんですよね。しらんけど。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m