ハテナブロックス

空前絶後の与太話ブログ。

MENU

夏だ。

あぇ? 休みが終わってしまう。

社畜も洗練されてくると、休みに入った瞬間に休みが終わる絶望感に苛まれるようになってくる。サザエさん症候群、その先へ。

ふるさと納税で頼んでいた海鮮食材がきたので、焼きました。

バター醤油で焼いています

バーベキューも最初は炭に火を起こしていたんだけれど、最近は後片付けがめんどくさくなって、ついぞ屋外仕様のカセットガスコンロを使いだす始末。いや、もうこれでいいよ。ゆるい方が性に合ってる。

僕は肉が食べたいんだけど、ウチの子供たちは全員、肉が好きじゃない。焼肉とかすき焼きとかで歓声が聞こえてこない。なので肉を買う理由付けができない。

それではと海鮮にしたのだけれど、なんか、エビしか興味ないみたい。

最終的にウインナーを大量に焼き始めたわ。

なんだこれ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m

歯の妖精コイン!?

唐突に長男は言った。「抜けた歯をキレイに洗って、枕の下に置いて寝ると、妖精さんが歯とコインを交換してくれるねん。

といって、昨日抜けた歯を磨いて、枕の下に隠していました。

なんでも、学校の友達は成功してコインをもらったのだとか。

いやいや、コインなんて準備してない。

僕が幼少の頃は、上の歯が抜けたら縁の下へ、下の歯が抜けたら屋根の上に投げると、丈夫な永久歯が生えてくる みたいなのがあったんですが、、、。

急遽Amazonに発注したコイン

とりあえず、Amazonを探す。あったわ。これ、有名?ただ、どう考えてもその日の朝には間に合わない。

長男は朝イチで枕を確認して、すごく悲しそうな顔をしてた。

「夢の中ではコインもらったのに、、、」

めっちゃせつない。僕は言った。

「昨日はお父さんが夜遅くまで、起きてたから、妖精さんが入って来づらかったんじゃないかな?今日は早く寝るようにするから、もう一回、やってみたら?」

すると、長男は言った。

「わかったよぅ。もう、お父さんが遅くまで起きてるから!」

親の心子知らず。コインまで買った上にディスられる。

まあ、いいか。明日は妖精さんが来るといいね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m

Apple Pay ICOCA 来た。

おはこんばんにちは。

Androidから遅れること、、、何か月?、、、忘れちゃったけど。

www.jr-odekake.net

やっと使えますね。まあ、今までモバイルSuicaは関西でも使えたんですけど、定期がダメだったんですよね。

で、早速登録して、物理カードをポイしてやりました。まあ、最近は電車に乗る機会がほとんどなくなったのですが。遅いよ。対応すんの。

あと、マイナンバーカードのスマホ搭載もiPhone遅れてるんですよね。

このところ、マイナンバーカード界隈の失態続きで騒がれてますけど、僕はマイナンバーカード賛成派なので、とっとと修正してほしい。

それとだ。以前、コンビニで住民票交付が同時リクエストされると、後から申請したひとの住民票が出てきた問題。基本的なトランザクション処理ができてないとか、日本の技術力のポンコツさを嘆くひとがいたけど、問題はそこじゃないと思う。いや、そこも問題だけど、なんで紙の住民票の提出が前提になってる制度設計のままなのか?の方が重要な問題じゃないのかと小一時間。ペーパレス化してよ。DXとは何だったのか。

僕の長男は発達障害持ちなので、その支援関係の書類を毎年提出するのだけれど、何枚もの書類に、住所、氏名、電話番号、そして個人番号をひたすら書き続けないといけないという。こういうの、マイナポータルでやればいいじゃない。今のままだと、個人番号を手書きする項目が増えて、逆に不便になってる。

ホントに真面目に取り組んでほしい。期待してるから。よろしく。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m

 

 

ダンゴムシはレタスを食べるか?

食べる。

ダンゴムシ、レタス食べました。

子どもたちがダンゴムシを飼育し始めました。コンビニのサラダが入っているような容器に穴をあけて、湿らせた土を敷いて、それっぽい感じで飼育してます。

直射日光に弱いらしく、家の中で飼ってます。脱走しても「ギャー」って言わないでよ。っていったら、ダンゴムシはツルツルの壁は登れないそうで、検証済みだと言ってました。

今日日の小学生は検証済みとか言うんだ。だけど、よく観察してる。

ダンゴムシはパンジーとかビオラの花びらを食べるみたいなんですけど、すぐには手に入らなかったので、レタスを投入したみたいです。そしたら、かじってました。

次女はダンゴムシは共食いしないから楽だといってました。

調べたら、脱皮直後は共食いされる場合もあるらしいのですが、黙っておきました。ネット情報より、実際に観察して驚いた方がよい経験になりそうなので。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m

きんぎょ逝く。

お疲れ様です。

 

5年くらい前の夏祭りですくった金魚。とても大きく育って、フナのようになっていましたが、、、。

夜中に水槽から飛び出して、戻れなくなったみたいで、お亡くなりになりました。水槽の水位が下がると、水を循環させているポンプがうまく働かなくなるので、たっぷり目に水を入れていました。

水槽上部を塞ぐガラス板を載せていればよかったのですが、ガラスにクラックが入っていたため、撤去してたんですね。

それで、長男、長女といっしょにお墓を作りました。

なむ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m

iFreePlus 米国配当王(年4回決算型)

お疲れ様です。

iFreePlus 米国配当王🤔

大和アセットマネンジメントから有価証券届出書が出ていました。

 

「年4回決算型」と「資産成長型」があるみたいです。

信託報酬 0.286%、換金手数料、信託財産留保額は共になしです。

特定の指数に連動するようではないみたいなのでアクティブファンドなのかな?アクティブにしてはコストが良心的な気はします。

資産成長型の方は分配金を内部再投資するタイプだと思うのですが、配当にフォーカスしてるのに分配金出さずに再投資するくらいだったら、ノーマルなS&P500買ってる方が儲かると思うのであえて選択する必要はないかな?

年4回決算型の方ですけど、投資信託の分配金=たこ足みたいなイメージあるのですが、ETFみたいに配当収益分だけ分配金として吐き出してくれないですかね。

ベストはオルカンの年4回決算型作って、ノーマルのオルカンとスイッチングできるようになるといいんですけど。リタイアまでは内部再投資して、リタイアしてから分配金受け取るみたいな。それだったら、定期売却設定すればいいんじゃね?っていうふうにループしてくるんですけど。

なんというか、インデックス投資ってヒマなので下手を打ちたくなってきますね。定期的に無駄な税金払ってるような気がします。

ひでぶ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m

【続】おじさん。保育士資格に挑戦するでな。

お世話になります。

先日、保育士の資格を取ると宣言したので、早速勉強を始めてみました。テキストはAmazonでベストセラーって書いてたのを買いました。

「保育士 完全合格 テキスト 2023年版 上・下巻」それと、同シリーズの問題集。

保育士試験は筆記試験9科目と実技試験選択2科目に合格しないといけないみたいで、とりあえず、筆記試験(下記9科目)の攻略に臨みます。

・保育の心理学

・保育原理

・子ども家庭福祉

社会福祉

・教育原理

・社会的養護

・子どもの保健

・子どもの食と栄養

・保育実習理論

とりあえず、テキストの順で「社会福祉」の科目を15時間くらい勉強してみました。初見のテキスト読みで、暗記モノかつ、ボリュームが大きすぎると感じたので、ノートまとめるとか正攻法の学習はあきらめて、問題集を回して、その解答・解説文から覚える方法に切り替えて、令和4年後期試験の過去問を試しに解いたら、20問中、14問正答できました。各科目6割で合格みたいなので、暗記力の衰えた40代おじさんですが、まったく歯が立たないわけではなさそう。この問題集だけをひたすら周回するスタイルでどこまで通用するのか、今年の後期試験で試してみたいと思います。

あと、受験資格ですが、卒業証明書(卒業証書・学位記ではダメ)が必要みたいなので、お取り寄せの申し込みをしました。今はオンラインでできるんですね。窓口まで来いとか言われなくてよかった。

手数料はPayPayで払えました

いつも、言うだけ番長で挫折しまくる僕ですが、今回はこのように行動をはじめて、かつ、お金を使ってしまっているので、なんとかやり遂げたいと思います。

職場に説教部屋制度が新設されメンタルがバキバキなのと、所属事業部の人口動態(ベテラン勢の引退と若手が育ってない&辞めまくり問題)的にXイヤーが迫っているので、最速・最短で合格をめざします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

いつもありがとうございます。評価をぜひ m(-_-)m